2歳10ヶ月

2歳10ヶ月

2歳10ヶ月

2歳10ヶ月、9ヶ月の子を連れてバイキングに行った時の事。
混んでいる時間を避けて、14時前に行きました。
しかし、途中で下の子が眠くなってグズリだしてしまい、人が居ない所でカートを前後させ揺らしました。
近くに座っていた40代半ばくらいの女性2人がこっちをチラチラ見てるので、「煩いと思われてるんだろうな。すみません」と心の中で思っていると、そのうちの1人が「私がみててあげるから、お母さん食べなさい」と「抱っこして大丈夫?」言うと息子を抱っこしてくれました。
私は驚いて「あ、はい」としか言えず、早々とお皿の料理を口に運びました。
2人とも「赤ちゃん懐かしいわぁ」「可愛いねぇ」と泣きっぱなしな子供をあやしてくれてました。
先週末、1歳の娘をスリングで抱っこしてと電車に乗った。
事故の影響で電車は混んでいて、座るどころか手すりにも掴まれない状態。
一泊二日分の帰省の荷物と9`ちょっとの娘をかかえてしんどいなぁと思いつつ
踏ん張って立っていた。すると、少し離れた場所から初老の女性が
「あなたちょっとここ座りなさい」と声を掛けてくれた。見たが、席は空いていない。
「?」と思っていたらその女性の側で座っていたおじさんが「それじゃここどうぞ」と
立ち上がって座らせてくれた。ご夫婦だったのかと思いつつ御礼を言って
ありがたく座らせていただいた。するとその女性がおじさんに
「すみませんね、譲っていただいて」。
「いえいえ」とおじさん。

夫婦じゃなかったのか。つか、自分も立ってるのに座ってる人に
席譲らせるこの女性スゴイ。いや、本当にありがたかったけど。
その後乗り換えの電車内でもおじさんと同じ車両になり、
「ここ空いてるぞー、すわんな」と声を掛けていただいた。
ありがとうおじさん。本当に嬉しかったです。

ホーム RSS購読 サイトマップ